「Tweetbot 3」がアップデート!何が変わった?変更点まとめ [ver. 3.1]
先日登場した「Tweetbot 3」の最新版(バージョン3.1)がリリースされました。今回は、その変更点についてまとめてみます。
スポンサードリンク
目次
文字サイズ変更がアプリ内で可能に
リリース時はiPhoneの設定アプリから変更していたフォントサイズ。今回からはアプリ内の設定で変更できるようになりました。
タイムラインの長押しでリスト表示
ver.3で削除された「タイムライン」をタップしてのリスト表示。今回からは長押しという形で復活しました。
右スワイプで返信/RT/Fav
旧Tweetbotでのトリプルタップ操作。今回からは右スワイプで復活しました。
長くスワイプすると返信、短くスワイプするとリツイート/お気に入り。リツイートとお気に入りは設定で変更できます。
アイコンの四角表示が可能に
設定>表示>アイコン で丸いアイコンで表示するか、以前のように四角で表示するか選択できます。
会話をメールで送信できるように
ツイートの詳細画面右上のボタンから、会話をメールで送信できるようになりました。
リツイート表示の変更
ツイートをリツイートした時、今までは「リツイートした人:○○○」と表示されていましたが、今回からはリツイートマークのみで表示されるようになりました。
プロフィールの「前回のツイート」表示が復活
ver.3になった時に削除されていた「前回のツイート」表示が復活しました。
最後に
「Tweetbot 3」が登場した時に皆さんが言っていた不満点(文字サイズ変更/トリプルタップの廃止等)は、ほぼ改善されたのではないでしょうか。新機能が追加されているので、アップデートして損はないと思います。
ナイトテーマ・アカウントの並べ替えは次期アップデートで実装されるそうです。
![]() |
Tweetbot 3 for Twitter (iPhone & iPod touch)
価格: ¥300(記事執筆時)
サイズ: 7.8 MB バージョン: 3.1 |
![]() |